SpringStar★

ドラマ感想日記~拘りを持たず程よく頑張る

2023秋ドラマ

くすぶり女とすん止め女 第4話(感想)くすぶりながらも反撃♪

郁子(西田尚美)が家を追い出されることになったけど、くすぶりながらもちょこっと反撃したようなかんじだったことでもよかった。wいや、かなりの反撃をした郁子が眩かったことでも、もうくすぶり女から卒業したといってもいいような今回だったかもね。 モ…

セクシー田中さん 第2話(感想)生見愛瑠さん目当の視聴は続く。w

田中(木南晴夏)さんに対して、笙野(毎熊克哉)が異を唱えてきたけど、それにしても・・・ ラストの構図は何なのだろうか?w よく見かける酔っぱらって、しょうもないからお泊りさせてもらったってとこなんだろうけど、 いわゆるこの手のそういうのは期待…

今日からヒットマン 第1話(感想)相葉ちゃんと舞香ちゃんが嵌り役だ♪

ん~~相葉雅紀ココにありといったかんじ。 とにかく久々にテレビドラマで凄いもんを観たよ。 二丁(滝藤賢一)のヒットマンらしいピリピリ感やら、落ち着き払った様子やらワクワクしてしまったが、会社員の稲葉十吉(相葉雅紀)にも、引きこもれるばかりだ…

すべて忘れてしまうから 第3話(感想)ようやく気になるキャストが登場♪

ありがちなSNSエピソードだったようだけど、 M(阿部寛)先生は大変だったね~。w ヤバイ人のアカウントは長くは続かないことでも大丈夫だとか、コメントしたら依存して来るとか・・・。その手の対策マニュアルにもなるほどとなったが、 やはりSNSはメン…

きのう何食べた? season2 第4話(感想)止めなかった。w

今回の料理は賢二(内野聖陽)の同僚の田渕(坂東龍汰)が作ったカルボナーラなんだね。名前はよく耳にする料理であるけど、作ったことがなかったことでも勉強になったよ。(笑) 意外と簡単に作れそうだったから今度、生クリームを買って試そうかなぁ。w …

ゆりあ先生の赤い糸 第2話(感想)ただの腐れ外道夫?w

ん~女性陣の豪華さに圧倒されそうだけど、誰を愛でればよいのかちょっと困った感があったも。 ゆりあ(菅野美穂)先生でもないだろし、志生里(宮澤エマ)でもんない。 ゆりあ先生はたま~に怒鳴るから、今ドラマは愛でる要素がほとんどないのだが、 そうな…

いちばんすきな花 第3話(感想)流されるばかりの人達の止まり木

多部未華子が足りない。w 多部未華子さんがもっと登場してほしかった。 そんなことでも今回のエピソードはちょっと物足りなかったのだが、もう、視聴はしないかもと思ったりもしたほどに物足りなかった。w やたらと元夫婦の会話が長いのも嫌い。 何事も終…

コタツがない家 第2話(感想)破れ鍋に綴じ蓋♪

ようやく今ドラマの面白さが分かって来た。(笑) それにしても今期・・・水、木曜日とホームドラマが多いなぁ。w短期に集中していることでもゴチャゴチャしてしまって困る。 転がり込んできた万里江(小池栄子)の父親の達男(小林薫)に、万里江の夫の悠…

パリピ孔明 第5話(感想)予想外な孔明の計画に呆れる。w

英子(上白石萌歌)の新曲が完成したようだけど、なんだよ十万いいね狩りとは・・・。(笑) 孔明(向井理)があんなしょうもない手を使うとは思わなかったなぁ。(笑)勝負には勝てばいいとしても、ちょっと困惑。 まぁ、面白かったからいいんだけどね。(…

くすぶり女とすん止め女 第3話(感想)離婚準備完了?w

ど~もすん止め女のほのか(香音)がなんだかよくわからないことでも、そちらの感想はパス。wやはり郁子(西田尚美)の頑張っている様子を主に観て行きたいドラマになって来たなぁ~。(笑) 例の夫と同じ会社で働いてることでも、やはりハラハラしてしまっ…

たとえあなたを忘れても 第1話(感想)ありがち?

ドラマの配役と内容はなんとなく分かっていたけど、ありがちなドラマといったかんじが濃かったかなぁ。 ともあれ・・・ やはり配役的にも堀田真由さんが出演していることが気になってるドラマでもあったけど、相手役となる方が今までけっこうドラマに登場し…

すべて忘れてしまうから 第2話(感想)人の不幸はやっぱし蜜の味。w

友達とかお金を取られていたりとか、生活に関わるお話しが主になっていたことでも、やはり興味深い話だったなぁ。 おまけにM(阿部寛)が友達がいないらしいことでも、なんか救われたというか、ホッとする回答だったよ。(笑) そして、恋人のF(尾野真千子…

きのう何食べた? season2 第3話(感想)月日を感じさせないパーティーはちょっと残念だ。

史朗(西島秀俊)さんの両親も、永代供養が出来るお墓を考える時期になって来たか。月日の経ったことをさらに思い知らされたけど、跡取りが出来ないことを考えさせられたよ。 まぁ、まだまだ養子という手もあると思うけどね。やはりそれも難しい問題でもある…

ゆりあ先生の赤い糸 第1話(感想)女性陣が曲者ぞろいというか抜け目ないというか♪w

内容的には介護状態となってしまった夫ってことでも、重たいドラマになりがちであるけど、今作クスっ♪となりそうなドラマな予感もあってなんだか面白かったなぁ。(笑) 色々な事柄が同時に押し寄せてしまって、大変そうな内容になっていたわけだが、とにか…

いちばんすきな花 第2話(感想)奇跡的な出会いを果たした4人♪w

初回は都合良すぎる展開だったことでも、夏クールでちょい痛い役柄だった男性役者さんが、また登場して来たことでも、あまり4人の会話に入り込めなかったけど、ようやく馴染んできたみたい。(笑) というか...ついつい2話もながら見視聴だったのだが、や…

パリピ孔明 第4話(感想)椎名林檎さんの方がよかった~。w

KABE太人(宮世琉弥)と孔明(向井理)のラップ対決も面白かったけど、あんまりラップは好みでもないことでも感想もあまりないんだよね。(笑) しかし、孔明のお経ラップには、なんだか新鮮なものを感じたよ。(笑) それにしても椎名林檎さんの動画などで…

コタツがない家 第1話(感想)吉岡さんのイメージが凝り固まっててどうしても・・。

これって「俺の話は長い」の脚本家さまが手掛けてるドラマってことでも、面白いことは確かであったと思うのだけど、役者さんに違和感があるのか、なんかもの足りなかったなぁ。 ココは、、盛り上がる掛け合い場面だ~と思っても、なんかもの足りなかったよ。…

マイ・セカンド・アオハル 第1話(感想)安藤政信さんとアリスさん目当てではダメなのか?w

これはどこか観たことがあるような青春ものみたいだったが、既視感があることでも、やはり可もなく不可もないような内容でもあったかなぁ。 ただ、主人公役の広瀬アリスさんはちょっとお気に入りなことでも、文句なしに観ちゃう傾向があるけどね。(笑) そ…

くすぶり女とすん止め女 第2話(感想)女を武器にするとはやるね。w

武(勝村政信)が今回もやはり煽る~。 道具で煽っていたことでも、腐ったミカン並みにしょうもない奴。w 煽ることよって自己肯定感を増したいということなのか?ただただ仕事のうっぷんを解消したいだけなのか? 知ったこっちゃないが、全部なんだろうよ。…

トクメイ!警視庁特別会計係 第1話(感想)押し切り方刑事もんか。w

まさに、これりぁ~よくありがちな手を変え品を変えての刑事もんではないのか? と、、そんなことをかなり思ったが、 とにかく完璧に特別会計係の主人公の一円(橋本環奈)のお話しになっていたことでも、特別会計係の・・・ あ!、 今ドラマのタイトルって…

ゼイチョー ~「払えない」にはワケがある~第1話(感想)いい人のお話しばかりでも退屈?

特に可もなく不可もないような・・・よくありがちなお仕事ドラマとなっていたけど、税金滞納者のお金と心に寄り添う徴税吏員のお話しなんだね。 菊池風磨さんってことでも、真面目なかんじだったのがよかったけど、wさらに大人感が増してきたことでも味わい…

単身花日 第1話(感想)わる~い新木優子さんも観たいけど・・・。w

おや? 確か娘の花奈(宮崎莉里沙)の名前はハナと呼んでいたことでも、初恋の相手が花(新木優子)ってことでも、名前がかぶってる~。(笑) 花の一文字どころではないんだよね。 もろ初恋相手を意識したネーミングだ。w ともあれ今作、ただの不倫劇とい…

すべて忘れてしまうから 第1話(感想)BAR灯台♪銀杏♪

阿部寛さんの出演情報しか入手しないままの視聴だったけど、テレ東深夜枠に阿部さんかと思うと、いったいどんなドラマなのかちょっと心配でもあったなぁ。 とにかく小説家先生のM(阿部寛)のホームグランドといったかんじの、カオル(Chara)がマスターなBAR…

きのう何食べた? season2 第2話(感想)周りがざわめき出すもマイペースを誇示する史郎さん♪

関係のあった人達のエピソードが絡んできたこともあって、ちょっと困惑。(もう一方のカップルのエピソードを先に観たい。) 今作、やはり賢二(内野聖陽)と史朗(西島秀俊)さんのお話しをメインに観たいと思ってしまうけど・・・他のエピソードが付け足し…

うちの弁護士は手がかかる 第1話(感想)うまく毒抜きしつつ相乗効果も好感度UP♪

ムロツヨシさんが出ることぐらいしか知らないままの視聴だったのだが、相方となりそうな女性がドラゴン桜の平手友梨奈さんだとは全くわからなかったなぁ。 (下した前髪が利いてるのか、それとも・・・?) さらにムロさんが手がかかる弁護士役かと勝手に想…

君に届け 第1話(感想)純文学的なドラマはテレ東さん♪

純文学的な雰囲気なことでも擽られるばかりだったけど、ほんとテレビ東京はなぜか性に合うみたい。(笑) とにかく黒沼爽子(南沙良)がとっても良いなぁ~。そして、同級生の翔太(鈴鹿央士)もなんだか良かったなぁ~。 南沙良さんってどこかで観たことが…

くすぶり女とすん止め女 第1話(感想)やけに男どもが煽る。

西田尚美&香音W主演! MEGUMIプロデュースの「女性応援ドラマ」第2弾ってことらしいけど、今作女優のMEGUMIさんが手がけているドラマってことなんだね。 なんだか今、何やらMEGUMIさん大変みたいだけど・・・。 ともあれ2児の母の郁子(西田尚美)も、モラ…

パリピ孔明 第3話(感想)理屈抜きに楽しい。w

SNSの「10万イイネ」を目指す英子(上白石萌歌)の為に、仲間を作るべく暗躍する孔明(向井理)。 ラッパー・KABE太人(宮世琉弥)を落としに来た孔明でもあったことでも、KABE太人を温かく見守ったよ。 まぁ、今回ラッパーに焦点を当てた作りとなっていたこ…

大奥 Season2 第2話(感想)次回も観たくなってきたかも。

今作どこを観るべきか相変わらず、ちょっと困惑気味の視聴なのだけど、やはり、意欲的であるがままに生きているような平賀源内(鈴木杏)がいいね。 思ったことをズバリ言ってしまったり、行動している源内が魅力的。 「赤面疱瘡」撲滅に向けて励んでいる青…

家政夫のミタゾノ 第1話(感想)嫌なことから逃げているばかりでは何も変わらない。

金曜日の深夜から火曜日の夜9時に引っ越した「家政夫のミタゾノ」の初回。 やはり火曜日はなんだかシックリこなかったかなぁ。 気のせいかもしれないけど、今作は金曜の夜にやるから面白いのかもしれないね。 慣れ親しんだ慣習というのは、そう簡単には消え…

TOP