視聴したら一応感想を書くようにしてるのだが、
藁人形が絡んだ内容の今回、結果的には民俗学はほぼ関係なかったなぁ。
まぁ、どこか怪しげな謎めいたものがあるとしても、
実質事件の謎解きドラマだね。
まぁ、怖い話も困るわけだけど・・・
姉妹の間にあるモヤモヤした感情を導いていったのはよかったと思うけど、
ただ面白いかどうかって言うと、面白みはあまり感じられなかったなぁ。
高槻(伊野尾慧)教授と尚哉(神宮寺勇太)の場面も、
そこそこ面白い雰囲気は感じられたのだが、
まぁ、ちょっと面白いかなぁ~って程度なんだよね。
毒にも薬にもならない。w
何気に怖がらせる作りにはなってるのだけど、
最終的に何かあるとしても、ん~どうなんだろう?ってかんじだ。
高槻の裏に隠された事柄が少しは気になるとしても、吸引力としてはまだまだ物足りないのだ。(笑)
これから観たとしても感想は無理っぽい・・。