気になる役者
「モヤモヤさまぁ〜ず2」をたまたま3/17(日)に視聴♪ (モヤモヤさまぁ~ず SDGs5 スペシャル長野・松本市) とにかく田中瞳アナが素敵♪ とっても田中瞳アナがかわゆいです♪ さらに言ってしまえば好きです♪w そんなわけで以下、田中瞳さんを愛でる記事にな…
岩切(古田新太)がなんだかちょこっと優しく見えた6話。(笑)なんだか男気っていうかそんなものが、、垣間見れたように思うのだが、気のせいかね。(笑)ともあれ・・ぼったくり店のことで、、狛江(ムロツヨシ)が岩切のスパイになれとか強要されちゃっ…
狛江(ムロツヨシ)もいよいよグ~の音も出ないような状況に追いやられてきたけど、(ブツブツと意味不明な独り言を言い出してきたがw)相変わらず高峰(相島一之)から新規受注をきつく迫られるは・・・、2人しかいない頼りの部下たちも、、青春とばかり…
元警視総監の孫娘・エミリ(岸井ゆきの)が事件を起こさなかったのは、そういうわけか。というか、、これからも総務課ってことで、、華(深田恭子)と和馬(瀬戸康史)を取り合うというわけなんだろうね。ちょっと面白みが増してきたけど、今回ちょこっとし…
録画を2度もチェックする時間も必要性もあまりかんじないことでも、そのまま、、、一度見ただけの感想。(笑) しかし、画面の目の前で何をしてるのかと思っていれば、、あの父ちゃん・進吾(大堀こういち)たら、、予想外なことをしておったか。とにかくド…
ん~~やはり本筋として見せている部分はベタだなぁ~と思うようになってきたなぁ。美人ママ・麗香(黒木瞳)の場面もそうだったが、厄介な客を追い払うために、光雄(ムロツヨシ)がボコボコになってしまうというだけの話しだったし、後はいわゆる抗争とい…
びしょ濡れ探偵の傑作中の傑作だった5話。 びしょ濡れ探偵の傑作中の傑作だった5話。 熊谷何故暑い 暑いときは水浴びが一番 有村架純ちゃんに似ている 札束が二つも懐へ父ちゃん独り占め・・。 吹いた吹いた~~ まとめ 大原櫻子ちゃんの歌も好きです。 熊谷…
やっぱり、百貨店の部長・深町(木下隆行)を陥れて、美味しいところを持っていくってことなのだろうなぁ~と、思ってたらそうなってきたか・・。(笑) 前回、そんなベタな予感はしていたわけだけど、それにしても、、美月(鈴木愛理)をけっこうよいかんじ…
父・進吾(大堀こういち)とその娘・羽衣(大原櫻子)と兄・淳之介(矢本悠馬)、、なんだか妙な説得力があるけど、同じ目つきをしているというか、一体感たるや多を寄せ付けないものがあるね。内容がちょっと薄いかもとしても、やはりこの空気感が一番なこ…
今作、ただただ怖いだけなんだけど。お遊びもなく、ただただあちらのお仕事ぶりを淡々と描いている印象。汗 まぁ、あの頭に包丁がくっ付いているゆるキャラの被り物を、あの岩切(古田新太)がかぶっていたのは可笑しかったけど・・・。後は怖いったらない内…
今回は捨て回というかんじだったのだが、まぁ~そんな回があってもいいかなぁ。 探偵のお仕事は迷子のワンちゃん探しってことでもベタ過ぎだったし、濡れると真実が透けて見えて来るという姉妹エピも、どうでもいいってかんじであった。(笑) まぁ、羽衣(…
鈴木愛理ちゃんを密かに応援しているのだけど、キャスト欄で名前を発見したときには、お♪!!ってなったね。鈴木愛理ちゃんというと、NHKクレージキャッツのドラマで歌手として登場していたりしたのだが、歌もけっこう上手いことでも、ファンになってしま…
こりゃ~~傑作だ~。(笑) いやいやいやいや・・・突っ込みポイントばかりなことでも可笑しいったらない。2度も見ちゃったが、、さすがに、、やはりテレビ東京・・特に深夜枠は外さんなぁ~。(笑) 意外と突っ込みポイントばかりだったけど、こりぁ~見…
主人公の水野羽衣(大原櫻子)ちゃんの見た目も好みだったし、さらにドラマ全体から受ける印象もなかなか好みなことでも、けっこう面白かった。しかし、、内容があるかと言うと、、いまいちわからなかったなぁ~。っていうかないでしょう。 ついでに事件の真…
「スターの誇り」 奥村チヨさんの『ごめんネ・・・ジロー』歌う鈴木愛理さんがすっばらしかった。この方ぜんぜん知らなかったのだけど、鈴木愛理さんっていうんだね。YOUTUBEでも調べたら「三日月」もかなりのもの。