SpringStar★

ドラマ感想日記~拘りを持たず程よく頑張る

街並み照らすヤツら 第4話(感想)どのキャラも味わい深くて面白い♪

純情派っていうのだろうか?
刑事の澤本(吉川愛)はしょうもない刑事だなぁ~と思っていたのだが、
ココに来てあんな動きをするとは思わなかった。

予想も不可能なことをしてきたことでも、私の心はハートマークとなってしまったよ。(笑)

街並みを照らすとはこの人なのかもと思うほどでもあったが、ハートフルな独り言の使い方を澤本に教えてもらった気もした。w

あの独り言、、悪人もいなくなりそうな気もするほどだったが、あんな刑事さんがいたら素敵だよね~。

そんなことでも最後にかっさらってった感もあったなぁ。

考えたら今作っていい人ばかりというか、憎めない人ばかりなんだよね~。
どのキャラも味わい深いキャラになっていて、ほんと可笑しい。

悪者代表となってる大村(船越英一郎)会長もどこかお茶目だし、意外にも時計屋の向井(竹財輝之助)が死神のような保険屋の脅しに屈服しないのもよかったし、探偵・トミヤマ(森下能幸)も強かでいい仕事していたのも良かった。

どのキャラクターも生き生きとしてるドラマもそうはない。

お気に入りな人も増えてるけど、彩(森川葵)は元より、カフェの店主、園田(円井わん)さんに、酒屋の娘の莉菜(月島琉衣)ちゃんも可愛い♪

そして、今回刑事の澤本さんと来たもんだ~。
どのキャラも味わい深くて面白いことでも嵌ってしまった感があるかなぁ。♪

TOP