熱演しているね~ムロツヨシ・・。
ん~~って感じで毎度、、大変な状況なのに、、なぜかおもろい今作。(笑)
折り紙の内職をしながら・・
おどけたかんじで桜井(毎熊克哉)さんが好きです・・という狛江(ムロツヨシ)が印象深かったけど、
鶴がよく出来たからと折り紙をポケットに入れる桜井・・
フラッグたちまくりであったけど、、ともあれ・・拉致されてるってことでもホットしたね。
窮地に立たされても、狛江を守ろうと敵と戦う桜井・・
ほんといい人であったけど、兄貴ではなくて、、伯父貴と慕う様子も穏やかでいいんだよね。
Twitterもあるね。
(知らない人のTwitterには、、いらっとなることが多いのだけど、やけにこの方のはいいかんじな文面なことでも好感が持てた。)
裏切る理由は、、オンナも生きていかなきゃならないっと、キッパリ言ってのける麗香(黒木瞳)ママ・・も芯が一本あるようでいいけど、
アノよれっとしたかんじの悪に染まったデカだとか、、どの役柄も味わい深さがあってほんと今作っぽくていい。
銀行は裏もあるのだとか、、啖呵をちょこっと猫パンチな場面もあったが、、ともあれ・・なんであれ・・やっぱり!!・・・
桜井は俺の子供だと、、命を優先してデカに引っ張られていく姿も、、ほろっとしてしまったなぁ。
さすが岩切(古田新太)親分!!
そんなことでも泣かせるドラマだったのだが、そこが見せ場ともなってるのだろうけど、とにかくスパイとなってることでも、裏切りたくないのに、ギリギリなところで踏ん張ってる狛江にも引き込まれてしまっている今作。
お前が好かれているのがよ~わからんと睨みを利かす、、子分のあの方も、、ごもっともだった。
なぜに岩切親分は狛江の味方をするようなことをするのかわからんが、そんなことでも微笑ましい内容になっているからいいよね。