「小さな手帳」
母子手帳は日本独自のものだと聞いたことがあるけど、そんなものが垣間見れるようないいお話しとなっていたなぁ。
小さな手帳に母親の思いが綴られていた二つのエピソードによって、さらに深みのある小さな手帳を思うことになったみたい。
母子手帳についてちょっと調べたら20世紀の半ばあたりにできたようだけど、
成長記録を書き込めるようになったのは1981年なんだね。
1981年、母子保健法の改正に伴い、母親が成長記録が書き込める方式へ変更された。
アオイ(清原果耶)と史香(酒井若菜)がうまくいってない様子が気になってもいたわけだが、ようやく二人のことが描かれることになったことで、とにかく、2人の魅力が増したように思えてきたことでもなかなかよかったなぁ。
アオイは病気であることがわかったけど・・ちょっと人と違うものがあったとしてもその人が魅力的であると、
アオイのそうしたマイナス部分も全てひっくるめて、さらに魅力が増してくるものなのかもね。