ドイツ戦はストレート勝ちであったが、ドイツのサーブの悪さに救われたともいえるようなギリギリのバレーでもあったかなぁ。
とにかくベストメンバー(古賀、黒後、田代選手)で臨んだことでも、よく頑張ってくれました。
ドイツは完璧にいわゆる世界の強豪チームと同じ一発で決めることができるチームなので、ドイツ戦は今までの格下相手に使い続けてきた・・
久光三姉妹(石井、長岡、岩坂)をパッと惜しげもなく、引っ込めてきたのもよかったところ。
今のベストメンバーは田代、黒後、古賀選手であることがハッキリした。
(荒木選手とリベロの二人と奥村選手も大活躍。)
まぁ、第三セット後半、石井を入れてからのレシーブ見送りなどもあって、とたんに空気が悪くなったこともどうかと思うわけだが、またまた富永セッターに長岡と代えてきたとしても、一回ですぐに戻したのも、かろうじていい采配であった。
それにしても、なんで石井を入れて黒後選手を休ませたのかわからないけど、どうも石井選手のレシーブがいいとしても、強いサーブには誰でも難しいことぐらいわかっていたはず。
石井よいしょブリにもほんと!!!!
中田監督に呆れる。
致命的な第三セットの敗因になりかねなかった。
まぁ、強豪と同じようなバレーをするドイツということでも、ベストメンバー(古賀、黒後、田代)でなかったら負けていたわけだけど、
迷って使ったり使わなかったりしていたら、それこそ負けていたと思う。
ドイツのサーブが決まっていたら、、ほんと、それこそ強豪並みなことでも、フルセットにもつれ込んでもおかしくない試合だった。
まとめ
へんな采配をする中田ジャパンに久光の影をず~~~と感じる今大会であるが、二次ラウンドではドミニカ共和国と初日対戦するようだけど、このチームも侮れないことでも、へんな采配をしたら負けかねませんね。
つまり、ベストメンバー(古賀、黒後、田代)で推し進めていかないと、セッターも苦労するわけだが、接戦での緊迫した試合は特に、誰がどこにいるとかわからなくなると思うよ。
それにしても、それにしても・・・
ドイツの国歌はいい曲だなぁ~。
鳥肌が立ってしまったが、やはり世界で一番名曲だと思う。
そんなわけで2次ラウンド止まりであると思っているわけだけど、ほんのほんの少し光が見えてきた中田ジャパンでした。
練習試合でないんだから長岡、石井、富永選手は二軍としてきっぱり使わないと、ダメだろうね。
2次リーグを突破するには古賀、黒後、田代で固定!!!
スポンサーの圧力でもあるのか??????????
★まぁ、2次ラウンドは「得失点差」まで絡む試合になるだろうから、1セットも負けられないことでも・・「二軍メンバー」を使えないだろうけどね。
第2次ラウンド(名古屋)対戦相手と放送時間(TBS)にいて
10月7日(日) | 19:00~21:00 | 日本×ドミニカ共和国 |
---|---|---|
10月8日(月) | 19:00~21:00 | 日本×プエルトリコ |
10月10日(水) | 19:00~21:00 | 日本×セルビア |
10月11日(木) | 19:00~21:00 | 日本×ブラジル |
第2次ラウンド各組上位3チームが第3次ラウンド進出!!
1次ラウンドの結果がそのまま持ち越されることでも、3位内に入らなければならないということは、つまりブラジルとセルビアの勝敗が問題になって来ると思うけど、得失点差まで絡むことでも・・・
もう、二軍は気軽に使えません!
一点なんてすぐ取れる強豪なことでも、致命的な敗因になりかねない!!
日本がいたA組は弱いチームばかりなことでも、使いまくったようだが、ドイツ戦では、石井を最後まで入れたりして往生際の悪さを露呈した形なってしまった。ちょっと綱渡りな采配は冷や汗もんだった。
二枚代えが決まらなかった・・と思うと、怖いですね。
それにしても、ブラジルにはなんとかフルセットにもつれ込めばってかんじもあるとしても、セルビアは無理っぽいので、やはり2次ラウンド止まりは濃厚。
つまり!
リオ五輪と変わらず2年経っても進歩がないことを意味するので・・中田ジャパンが問われかねないはず。
いつまでも高齢化した久光二軍的メンバーを育てようとしている中田久美さんの不思議。
黒後、古賀両エースがスーパーエースに育てばいいのだから、東京まで久光高齢組が頑張れる保証もないのだから、きっぱり若者を育てましょう。