2018春ドラマ
声ガール! 声ガール!|朝日放送テレビ 4月7日(土)スタート!毎週土曜 2:30~3:00(テレビ朝日系) キャスト:福原遥、中村ゆりか、永尾まりや、天木じゅん、吉倉あおい、戸松遥 ほか 脚本:吹原幸太、保木本真也監督:瀬田なつき、相馬寿樹、玉澤恭平 第…
正義のセ 正義のセ|日本テレビ4月11日(水)スタート! 毎週水曜 22:00~23:00(日本テレビ系) キャスト:吉高由里子、安田顕、三浦翔平、広瀬アリス、寺脇康文、生瀬勝久 ほか 原作:阿川佐和子「正義のセ」(角川文庫)脚本:松田裕子演出:南雲聖一、明…
花のち晴れ~花男 Next Season~ 火曜ドラマ『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』|TBSテレビ 4/17(火)スタート毎週火曜 22:00~23:07(TBS系)キャスト:杉咲花、平野紫耀、中川大志、濱田龍臣、木南晴夏、飯豊まりえ、菊池桃子、飯豊まりえ、堀内敬子、高岡…
しっかり人間ドラマの様相を示してきましたね。 ドラマBiz「ヘッドハンター」 ドラマBiz「ヘッドハンター」:テレビ東京 4/16(月)スタート毎週月曜 22:00~22:54(テレビ東京系) キャスト:江口洋介、小池栄子、徳永えり、杉本哲太、平山浩行 ほか脚本:林…
芸術とは何か、一歩踏み込んだ解釈であったことでも、なんだか新鮮なかんじもしてしまったけど、価値感を植え付けることが出来れば、みんな名作になってしまうようなこともいっておったか。ともあれドラマは心で観るもの・・・そこそこ大風呂敷に酔いしれる…
日テレどうしちゃったの?というのが本音。ずばり!そもそも今作、何かが大きく足りないかなぁ~。 退屈しのぎに観る分には楽しそうでいいかとは思うものの・・感想までは書けないドラマとなってきたみたい。(いや、2話の出来栄えでは視聴も無理かもしれん…
*1ブラック過ぎる点が後味悪くて、その上シリアスらしさも薄っぺらいかんじであったことでも、漫画チック過ぎちゃったかなぁ。キャスト的には好みな方が多かったことでも観てはいきたいと思ってるのだけど、しかし、コミカルでないだけの「ドクターX」である…
ぐぅう~~”” 2016年の年の瀬スペシャルドラマで大絶賛してしまった今作なのだけど、嵌り役な方ばかりでもう、やはり今期NO1にしたい~~!! 以前の感想:「おっさんずラブ」感想 - Spring Star★ やはりコレ、間違いなかった・・。 「おっさんずラブ」概要 …
高城英子(南果歩)もなんだかよかったし、さらに99.9のお店の子、岸井ゆきのさんもお目当てになりそう。 土曜ドラマ「やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる」(やけ弁) やけ弁の第1話感想 土曜ドラマ「やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる」(やけ弁) 4月2…
夫の携帯をチラ見・・とか、浮気している夫の行動パターンを気にしだしたりとか、そんなところはベタな不倫ドラマとなってるんだけどなぁ~。軽くベタな不倫ドラマそのものになってるのだけど、違うところはというと、やはり、熱血感溢れる中谷さんだったり…
なんだかどうでもよくなってきてしまったけど、その理由はというと・・。 亮介(大谷亮平)に告白することができたが、やはり無理であったことでも、健気で下向きなさやか(中村アン)の場面が半減すること。今回登場すると思っていた大政絢さんだったのに、…
第2話あらすじ(4月18日放送分) ある日、凜々子(吉高由里子)は支部長・梅宮(寺脇康文)から、主婦・かれん(財前直見)が口論の末、夫・義之(大澄賢也)を花瓶で殴り殺した事件を任される。初の殺人事件に奮起する凜々子だが、相原(安田顕)は不安顔。…
初めはベタでウゼ~ドラマだなぁ~と、学園ホスト物語ですか~?ってかんじだったことでも、ダメだこりゃ~~となったのだが・・我慢しつつの後半!!アラ?不思議・・楽しいドラマになっちゃった♪(笑) 「花のち晴れ~花男 Next Season~」 杉咲花が連ドラ…
シグナル 長期未解決事件捜査班 第2話 感想 ん~~~過去の刑事とのやりとりで解決するっていうこの設定はありなのかなぁ?大分困惑してしまった。初回は主人公の健人(坂口健太郎)にちなんだ事件でもあったから、それなりに引き込まれたし、さらに長谷川京…
第1話あらすじ(4月16日放送分) 第1話感想 徳永えりさんが素敵だった・・。 ドラマBiz「ヘッドハンター」:テレビ東京 4/16(月)スタート毎週月曜 22:00~22:54(テレビ東京系)キャスト:江口洋介、小池栄子、徳永えり、杉本哲太、平山浩行 ほか脚本:林宏…
このドラマ、毎度ボクちゃん(東出昌大)が何かしらやらかすことを前提にしていくってことなのかね?ちょっとメンドクサイと思うところでもあったけど、それぞれの顔芸やら雰囲気など、ばっちりなことでも楽しめる内容になっていたと思うし、コントドラマと…
え?このキャストぶりでは・・日テレ・・普通に水曜日10時枠とかでもいいほどであったと思うけど、いや・・土曜10時枠だよね。どうしちゃったの?っていうのが第一声の感想であるなぁ。 お子ちゃま向けデビルドラマはこっちが真っ当であるヨ。(笑) 「崖っ…
物語があまりなかったような気がしたけど、声優のオーディションに励む真琴(福原遥)の様子が淡々と描かれていただけのようだったかなぁ。 第2話の感想 真琴(福原遥)たちは新しい寮で生活することになった。喉にいいものばかりを集める面々に驚く真琴・・…
群像劇ということみたいだけど、よくある家庭ドラマとお仕事ドラマといったかんじに、不倫劇で味付けしてきたような作風であったなぁ。 不倫劇を根底に置きながらも・・二組の家族を描くというスタイルで進行しそう・・。 ただそうなると面白いのか?って、…
健気な主人公なことでも好感が持てたので、なんとか視聴していけそうな気もしてきたみたい。 第2話あらすじ(4月12日放送分) ラブリラン 第2話の感想 好みな人はというと・・。 とにかく主人公の健気さがいいと思いますね。 町田がニコッとしてほしいのだが…
HEROの女性版といったかんじだったことでも、比らべてしまったけど、しかし、吉高さんらしさが全面に出ていたことでも、物足りなさをカバーしていて、ちょっと期待が持てるドラマになっていたみたい。 正義のセ 1話あらすじ(4月11日放送分) 正義のセ 1話…
いや~吉瀬美智子さんになぜかここ最近嵌ってしまってることでも、喜々♪となってしまったけど・・断然吉瀬さん目当てでの視聴になりそうでもあった。なんで今なのか、ちょっと私がずれているのかもしれないのだが、刑事ものも似合っているし、(確かなかった…
なんだか夢心地のような・・なんだか現実味がないような・・そんなことでもコントのようなドラマであったかなぁ。 コンフィデンスマンJP あらすじ コンフィデンスマンJP 第1話 感想 しかし! つまり!!! だがしかし!! ちょっとそれはないのではという場…
ちょっとどんなかんじか観てみたわけだけど、そんなことでもちょこっと感想。結論としてはどうも恋愛と看護学校の二つを描こうとしているというかんじで、なんだか作風も生温かったことでも、どうもリタイアかもしれない。 いつまで真っ白なのだろう・・など…
リアルさがいいかんじであったことでも、ちょっと気になるドラマとなってきたみたい。ん~~しかし主人公の宮本(池松壮亮)が、今の現状に不満を抱きつつ奮起していくという魂の叫びのようなものが溢れてもいたなぁ。 ドラマ25「宮本から君へ」4月6日(金)…
土曜深夜2時30分からの放送ということでも、かなり遅い時間に始まるドラマなのだけど、観るべきか観ないべきかは、個人の勝手としても、出来栄えはかなりいいかんじであった。 「声ガール!」4月7日(土)スタート! 毎週土曜 深夜2:30~3:00(テレビ朝日…
花は好きなことでも庭にいろいろと咲いてはいるのだが、ともあれ沈丁花は挿し木で増えますね。私的な花の話も書くと長くなるのでやめとくとして、そうそうスプリングスターも今咲き誇っておる。(ハナニラですがそんな毎年出てくるような花もけっこう好き。…
主役を張るには早いんじゃ~~???とか、思ったよりも、主人公の中村アンさんへのなんとなくあったわだかまりも消えて・・なんとなくなんとなく、なんとなくギリギリセーフってかんじ。記憶喪失の原因がなんであるのか引っ張り気味な設定がちょっと、おや…
2018年春ドラマ NHK ドラマ10「デイジー・ラック」 土曜ドラマ「やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる」 「植物男子ベランダー」 日本テレビ 「正義のセ」 「崖っぷちホテル!」 「Missデビル 人事の悪魔・椿眞子」 「ラブリラン」 「○○な人の末路」 TBS …